ダークブラウン色に染めたヌメ革で、がま口のポーチを作りました。
革は、タンニンなめしの生成りのヌメ革を手染めしたものです。茶色の染料を何度も塗り重ねて染めました。表面にうっすら透明感が出て、とても雰囲気がある焦茶色になりました。
横約21cm・高さ約10.5cm・マチ2cmです。革のハリがある分すこし膨らむので、本体は2.5cm〜3cmくらいの厚みがあります。
内布は紅茶で染めたコットン地です。
ポケットや仕切りなどは付けていません。
ペンケースのようなミニポーチのつもりだったのですが、思ったよりもしっかりめな仕上がりになって、ちょっとしたミニクラッチのようになりました。持ち心地はムニっとしています。
オンラインショップで販売しています。