こげ茶色のオイルレザーで、小銭入れをつくりました。ぷっくりとしたボリューム感のあるコインケースです。サイズは、よこ:約 11 cm x たて:約 8.6 cm x 厚さ:約 1.5 cm です。ちょっとした小物入れとしてもお使いになれます。
内縫い(縫い代が内側にくる縫い方)仕立てです。底まわりはぷくっとしていて、やや厚みがあります。中にものを入れると自然にふっくらとふくらむ形です。
明るめな茶色に染色革に、色みのちがう茶色の染料を数回にわけていれて染め、表情のあるこげ茶色になるよう加工をした革です。 タンニンなめしの牛革で、経年で色みや表面の風合いが変化していきます。 縫製は全て手縫いです。糸は麻糸を使っています。
ファスナーはゴールド色の金属ファスナーです。バッグなどに使われる、すこし大きめなサイズのものです。
引き手のコバ(革の断面)は、手が触れた時の感触がよくなるよう、まるく整形をし、染色をして、蜜蝋を染み込ませ磨きました。金具に触れる部分の内側には補強テープを貼っています。
内側にはこげ茶色のピッグスエードを貼りました。うっすら起毛している手触りの良い豚革です。
お札は、3つ折り〜4つ折りにするとすっぽりおさまります。
オンラインショップで販売しています。